大阪歯科大学 教員情報
TOPページ
ツジ カナメ
辻 要
歯学部 歯学科 講師
■
最終学歴・学位
1.
大阪歯科大学大学院 歯学研究科 博士課程修了 博士(歯学)
■
学術研究論文
1.
大阪歯科大学歯学部1年生におけるSDGs理解の試み. 2021/09
2.
自家歯牙移植という選択肢 治療を成功に導くための”いろは”. 2021/05
3.
大阪歯科大学附属病院における歯根完成第三大臼歯を移植歯とした自家歯牙移植の臨床的検討. 2020/09
4.
口腔がんなどの外科手術後のケア&指導が知りたい!部位別術後サポートガイド 2019/09
5.
11歳男児の上顎骨に発生したtrabecular typeとpsammomatoid typeが混在した若年性骨形成線維腫の1例. 2019/07
6.
Human Vγ9Vδ2 T cells show potent antitumor activity against zoledronate-sensitized OSCC cell lines. 2018/12
7.
自家歯牙移植-チームアプローチの重要性と口腔機能の回復を目指して-. 2018/11
8.
Synergistic effect of IL-2, IL-12 and IL-18 on the activation of ex vivo-expanded human Vγ9Vδ2 T cells. 2018/04
9.
A clinico-statistical study of intraoral minor salivary gland tumors. 2018/04
10.
Investigation of human papillomavirus infections and the expression of related genes in epithelial dysplasias and squamous cell carcinomas of the oral mucosa 2017/10
全件表示
11.
Clinical analysis of keratocystic odontogenic tumors treated at Osaka Dental University. 2017/04
12.
Painless exophytic mass of the anterior maxillary gingiva—Report of extremely rare case of peripheral dentinogenic ghost cell tumor and review the literature. 2017/02
13.
A case of solitary fibrous tumor of the chin. 2016/06
14.
Immunohistochemical study of acantholytic squamous cell carcinomas of head and neck region. 2016/04
10件表示
■
受賞学術賞
1.
2008/01
正角化上皮性歯原性嚢胞と角化嚢胞性歯原性腫瘍におけるサイトケラチンの発現
2.
2008/10
口腔扁平上皮性異形成と口腔扁平上皮癌におけるHPVの検出と癌抑制遺伝子の異常発現
3.
2009/04
角化嚢胞性歯原性腫瘍および正角化上皮性歯原性嚢胞の臨床病理学的研究
■
資格・免許
1.
日本口腔外科学会専門医
2.
日本口腔外科学会指導医
3.
日本口腔科学会認定医
4.
日本口腔科学会指導医
5.
日本顎関節学会専門医
6.
日本がん治療認定医機構 がん治療認定医(歯科口腔外科)