大阪歯科大学 教員情報      
   TOPページ   


  モリ アツヒデ
  森 淳秀   歯学部 歯学科   講師
■ 最終学歴・学位
1. 京都産業大学 理学部 卒業
2. 京都産業大学 理学研究科 博士課程修了 博士(数学)
■ 著書
1. 医療系を志す人のための基礎数学―微積分から統計学へ―  2020/02
2. Contemporary Mathematics  2009
3. Contemporary Mathematics  2009
4. ドゥルーズ/ガタリの現在  2008/01
5. Foliations 2005.  2006/09
6. Frontiers of Basic Science -Towards New Phisics -Earth and Space Science -Mathematics  2006/06
■ 学術研究論文
1. Double contingency of communications in Bayesian learning.  2022/11
2. 高次元のコンフォリエーションについて (擬凸領域のトポロジーと再生核)  2021/02
3. On the deformation of the exceptional unimodal singularities.  2021/02
4. A concurrence theorem for alpha-connections on the space of t-distributions and its apprication.  2020/06
5. Global geometry of Bayesian statistics.  2020/02
6. Symplectic/contact geometry related to Bayesian statistics.  2019/11
7. Information geometry in a global setting.  2018/11
8. A note on Mitsumatsu's construction of a leafwise symplectic foliation.  2018/02
9. The Reeb foliation arises as a family of Legendrian submanifolds at the end of a deformation of the standard S3 in S5  2012
10. Global models of contact forms.  2004
全件表示
■ 学会発表
1. On certain "fibrations" of S^5 over S^3 with generic fiber T^2.(口頭発表,特別・招待講演等)  2022/12/10
2. Lefschetz的臨界点(口頭発表,一般)  2022/09/16
3. 複素3次元空間の座標の絶対値で理解する葉層とMilnor束のトポロジー(口頭発表,特別・招待講演等)  2022/08/17
4. On the Lefschetz like critical points and Lefschetz fibration on Milnor fibers.(口頭発表,一般)  2022/06/18
5. ある複素曲面特異点のMilnor束から見出されたS5からS3へのトーラスファイブレーション.(口頭発表,一般)  2022/03/28
6. カスプ特異点のミルナーファイバーのレフシェッツファイブレーションとK3曲面の位相分解.(口頭発表,一般)  2022/03/28
7. 同時刻面による葉層について(口頭発表,一般)  2021/03/16
8. 英語による思考が数学の学力向上に与える影響(ポスター,一般)  2020/09/25
9. Bayes推定の幾何(口頭発表,一般)  2020/03/16
10. 正規分布に付随するPoisson構造の対.(口頭発表,一般)  2019/03/18
全件表示
■ 受賞学術賞
1. 2005/09 大阪大学・アジア太平洋ベトナム国立大学ハノイ校フォーラム2005ポスター賞