大阪歯科大学 教員情報
TOPページ
モリ アツヒデ
森 淳秀
歯学部 歯学科 講師
■
最終学歴・学位
1.
京都産業大学 理学部 卒業
2.
京都産業大学 理学研究科 博士課程修了 博士(数学)
■
著書
1.
医療系を志す人のための基礎数学―微積分から統計学へ― 2020/02
2.
Contemporary Mathematics 2009
3.
Contemporary Mathematics 2009
4.
ドゥルーズ/ガタリの現在 2008/01
5.
Foliations 2005. 2006/09
6.
Frontiers of Basic Science -Towards New Phisics -Earth and Space Science -Mathematics 2006/06
■
学術研究論文
1.
Double contingency of communications in Bayesian learning. 2022/11
2.
高次元のコンフォリエーションについて (擬凸領域のトポロジーと再生核) 2021/02
3.
On the deformation of the exceptional unimodal singularities. 2021/02
4.
A concurrence theorem for alpha-connections on the space of t-distributions and its apprication. 2020/06
5.
Global geometry of Bayesian statistics. 2020/02
6.
Symplectic/contact geometry related to Bayesian statistics. 2019/11
7.
Information geometry in a global setting. 2018/11
8.
A note on Mitsumatsu's construction of a leafwise symplectic foliation. 2018/02
9.
The Reeb foliation arises as a family of Legendrian submanifolds at the end of a deformation of the standard S
3
in S
5
2012
10.
Global models of contact forms. 2004
全件表示
11.
A note on Thurston-Winkelnkemper's construction of contact forms on 3-manifolds. 2002
12.
Remarks on the spaces of Riemannian metrics associated with contact forms on 3-manifolds. 2001
13.
Codimension two compact Hausdorff foliations by hyperbolic surfaces are not stable. 2000
10件表示
■
学会発表
1.
On certain "fibrations" of S^5 over S^3 with generic fiber T^2.(口頭発表,特別・招待講演等) 2022/12/10
2.
Lefschetz的臨界点(口頭発表,一般) 2022/09/16
3.
複素3次元空間の座標の絶対値で理解する葉層とMilnor束のトポロジー(口頭発表,特別・招待講演等) 2022/08/17
4.
On the Lefschetz like critical points and Lefschetz fibration on Milnor fibers.(口頭発表,一般) 2022/06/18
5.
ある複素曲面特異点のMilnor束から見出されたS
5
からS
3
へのトーラスファイブレーション.(口頭発表,一般) 2022/03/28
6.
カスプ特異点のミルナーファイバーのレフシェッツファイブレーションとK3曲面の位相分解.(口頭発表,一般) 2022/03/28
7.
同時刻面による葉層について(口頭発表,一般) 2021/03/16
8.
英語による思考が数学の学力向上に与える影響(ポスター,一般) 2020/09/25
9.
Bayes推定の幾何(口頭発表,一般) 2020/03/16
10.
正規分布に付随するPoisson構造の対.(口頭発表,一般) 2019/03/18
全件表示
11.
正規分布の接触幾何.(口頭発表,一般) 2019/01/31
12.
t分布のシンプレクティック幾何・接触幾何(口頭発表,一般) 2018/03/19
13.
高次元でのコンフォリエーションについて(口頭発表,シンポジウム・ワークショップ・パネルディスカッション等) 2018/01/25
14.
Confoliations in high dimensions.(口頭発表,一般) 2017/11/20
15.
情報幾何のトポロジー(口頭発表,一般) 2017/03/24
16.
Transverse knots in confoliation theory.(口頭発表,特別・招待講演等) 2015/12/04
17.
Contact structures and leafwise symplectic foliations.(口頭発表,一般) 2015/10/26
18.
接触構造と葉向シンプレクティック葉層(口頭発表,一般) 2015/09/15
19.
シンプレクティック充填の一般化(口頭発表,一般) 2015/08/10
20.
5次元球面の回転可能葉層(口頭発表,一般) 2015/03/22
21.
Corank one Poisson structures via contact topology.(口頭発表,一般) 2015/03/14
22.
絶対値モーメントマップからの接触構造の構成II(口頭発表,一般) 2015/01/24
23.
7次元球面のオープンブック分解と接触構造(口頭発表,一般) 2014/12/03
24.
b-Poisson 構造の正則化について(口頭発表,特別・招待講演等) 2013/12/04
25.
Almost contact confoliations and their dimensionality reductions.(ポスター,一般) 2013/09/09
26.
奇数次元球面の反標準接触構造について(口頭発表,一般) 2013/08/19
27.
高次元 confoliation と葉向 symplectic 葉層(口頭発表,一般) 2013/03/22
28.
色々な幾何から見た葉層・接触トポロジー(口頭発表,特別・招待講演等) 2012/12/12
29.
高次元接触構造の過旋性について(口頭発表,一般) 2012/12/08
30.
Essential dichotomy in contact topology.(口頭発表,特別・招待講演等) 2012/11/02
31.
ルーズルジャンドル部分多様体について(I),(II)(口頭発表,一般) 2012/08/06
32.
3次元球面とReeb 葉層を表わす1 階偏微分方程式系(口頭発表,一般) 2011/09
33.
S
5
のReeb葉層と接触構造(口頭発表,一般) 2010/09
34.
Reeb foliations and contact structures on S
5
.(口頭発表,特別・招待講演等) 2010/08
35.
Thurston-Bennequin不等式の高次元化について(口頭発表,一般) 2008/09
36.
特定の接触同相群のホモトピー型について(口頭発表,一般) 2006/12
37.
高次元での過旋現象(口頭発表,一般) 2006/10
38.
閉braidと接触部分多様体(口頭発表,一般) 2006/09
39.
回転可能葉層に対するThurstonの不等式Ⅰ・Ⅱ 2006/01
40.
複素葉層の葉の境界に現れる接触構造について(口頭発表,一般) 2005/10
41.
Braiding contact 3-manifolds.(ポスター,一般) 2005/09
42.
接触埋め込みについて(口頭発表,一般) 2004/12
43.
回転可能葉層構造に対するThurstonの不等式についてⅠ・Ⅱ(口頭発表,一般) 2004/10
44.
接触形式の大域モデル(口頭発表,一般) 2004/03
45.
接触多様体上の偏角付きMorse関数(口頭発表,一般) 2002/12
46.
Contact structures, branched coverings and fiber concordances.(口頭発表,一般) 2002/09
47.
三次元接触構造・接触形式とオープン・ブック分解(口頭発表,特別・招待講演等) 2002/07
48.
Weakly fillable T
3
as certain branched coverings of S
3
.(口頭発表,一般) 2002/01
49.
On the non-trivial loops in the space of contactomorphisms of certain closed reducible three-manifolds.(口頭発表,一般) 2001/12
50.
Bennequinの論文の30節について(2回), Weakly positive open-books and weakly fillable contact structures.(口頭発表,一般) 2001/10
51.
A note on Thurston-Winkelnkemper's construction of contact forms on 3-manifolds.(口頭発表,一般) 2000/11
52.
三次元接触幾何とリーマン計量(口頭発表,一般) 2000/10
53.
Thurston と Winkelnkemper による 3-manifold 上の接触形式の構成について(口頭発表,一般) 2000/09
54.
A note on Thurston-Winkelnkemper's construction of contact forms on 3-manifolds.(口頭発表,一般) 2000/06
55.
三次元多様体上のある種の fibred link から構成される接触構造の tight 性について(口頭発表,特別・招待講演等) 2000/06
56.
Thurston と Winkelnkemper による 3-manifold 上の接触形式の構成について(口頭発表,一般) 1999/12
57.
Codimension two compact Hausdorff foliations by hyperbolic surfaces are not stable.(口頭発表,一般) 1998/12
58.
双曲的閉曲面による余次元2ハウスドルフ葉層の不安定性(口頭発表,一般) 1998/03
10件表示
■
受賞学術賞
1.
2005/09
大阪大学・アジア太平洋ベトナム国立大学ハノイ校フォーラム2005ポスター賞