大阪歯科大学 教員情報      
   TOPページ   


  コマサ サトシ
  小正  聡   歯学部 歯学科   講師
■ 最終学歴・学位
1. 大阪歯科大学大学院 歯学研究科 博士課程修了 博士(歯学)
■ 学術研究論文
1. 義歯表面を模倣したQCMセンサを利用した牛脂汚垢付着に関する評価  2023/03
2. Effects of titanium surface roughness on activity of gingival epithelial cells  2022/12
3. Special issue: Advances in Dental Bio-Nanomaterials  2022/03
4. Immunomodulatory Properties and Osteogenic Activity of Polyetheretherketone Coated with Titanate Nanonetwork Structures  2022/01
5. Hydroxyapatite Film Coating by Er:YAG Pulsed Laser Deposition Method for the Repair of Enamel Defects  2021/12
6. Bioactivity on alkali-treated NAZOZR and titanium surfaces with nanonetwork structures  2021/12
7. Usefulness of atmospheric pressure plasma treatment as care after implant placement  2021/12
8. Evaluation of the effectiveness of a non-forming denture cleanser using a quartz crystal microbalance system  2021/12
9. Effects of titanium surfaces with nano-network structures formed by treatment with various deposition time on vascular endothelial cells  2021/12
10. Professional Mechanical Tooth Cleaning Method for Dental Implant Surface by Agar Particle Blasting  2021/11
全件表示
■ 学会発表
1. インプラント応用のための PLD 法によるフッ素化ハイドロキシアパタイトを成膜したナノジルコニア材料の表面分析とオッセオインテグレーション評価(ポスター,一般)  2023/03/08
2. 純チタン金属材料への大気圧窒素プラズマ処理が骨形成に与える影響(ポスター,一般)  2023/03/08
3. 純チタン金属材料への大気圧窒素プラズマ処理が骨形成に与える影響(口頭発表,一般)  2022/11/12
4. ナノ構造処理した純チタン金属表面へのアルゴンプラズマ処理が与える影響(口頭発表,一般)  2022/11/12
5. 酸化チタンナノチューブの生体適合材料としての適正濃度の検討(一般)  2022/11/12
6. フッ化アパタイトコートセラミックインプラント材料表面の生体適合性評価(口頭発表,一般)  2022/05/21
7. 水晶振動子マイクロバランス法によるチタニアナノシー表面での吸着挙動の解析(口頭発表,一般)  2022/02/12
8. 表面処理を行ったチタン表面への細胞とタンパク質の吸着挙動について(口頭発表,一般)  2022/02/12
9. アメロジェニンコーティングナノ構造析出純チタン金属いたが細胞の初期接着に与える影響について(ポスター,一般)  2022/02/12
10. タンパク質をコーティングしたナノ構造析出純チタン金属のインプラント材料としての有用性(ポスター,一般)  2022/02/12
全件表示
■ 受賞学術賞
1. 2013/05 日本補綴歯科学会奨励論文賞
2. 2019/02 義歯ケア学会 優秀発表賞
3. 2022/05 日本歯科理工学会 企業賞
■ 資格・免許
1. 義歯ケアマイスター